目次
せっかくのバーベキュー!でもこんな格好はNG!?
「せっかくバーベキューに行くんだからオシャレをしていきたい!」その気持ちはよくわかります。でもちょっとコーデを間違えるとせっかくのバーベキューが楽しめなくなっちゃうかもしれません…。まずは気をつけたいポイントを見ていきましょう♪
・NGポイントその1 スカートやワンピース
女性らしさをアピールできるスカートやワンピースですが、バーベキューの場ではあまり好まれないことが多いようです。準備や後片づけ等をするには立ったりしゃがんだりすることが多いことや、バーベキューは基本的に外で行うので風などで下着が見えてしまわないかなど心配事が多くなってしまいます。また男性からは「手伝う気がなさそう」「動かなさそう」といった印象をもたれてしまう可能性もあるので注意しましょう。
・NGポイントその2 露出の多い服装
夏はどうしても薄着だったり露出が多い服装になってしまいがちですよね!ですがバーベキューの際にはできるだけ露出の多い服装は避けた方が良いでしょう。屋外でのバーベキューでは虫さされや火傷・怪我に繋がってしまう可能性が考えられます。
・NGポイントその3 汚れそうな色の服
清潔感あふれる白い服などは、汚れる可能性が大いに考えられるバーベキューにはあまり向かないといえます。自分は大丈夫だとしても周りの人たちを何ともいえない気持ちにさせてしまうかもしれません…。汚れにくい服装や洗濯しやすい素材の服装を選びましょう。
・NGポイントその4 ヒールなど安定性のない靴
山や川などでバーベキューをする場合は足場が悪いことも多いため、安定性の悪いヒールの高い靴などは避けた方が良いでしょう。周りの評判以前に怪我をしてしまう可能性がありとても危険です。また山などに行く際は履きなれていない靴を履いてしまうと靴ずれなどの原因となってしまうため履きなれたスニーカーやぺたんこ靴を履くようにしましょう。
バーベキューに参加をする時点で「汚れる」「動く」「遊ぶ」といったことはほぼ確実になるのでそれらを意識したコーデを心がけましょう!
バーベキューに参加をする時点で「汚れる」「動く」「遊ぶ」といったことはほぼ確実になるのでそれらを意識したコーデを心がけましょう!
夏のバーベキューにはこんな格好がベスト!
さてNGポイントをご紹介しましたが、では男受けするバーベキューコーデとは一体どのような格好なのでしょうか!次はどんな服装が良いのかポイントをおさえておきましょう♪