2018年11月3日 更新

幼稚園お受験でのママコーデとは?失敗しないおすすめのママコーデをご紹介!

幼稚園のお受験では、願書提出から試験当日まで気を抜けないものですよね。中でもママは立ち振る舞いや服装に気を遣うかと思いますが、それが一番の悩みどころです…。今回はおすすめのママコーデを幼稚園の雰囲気別にご紹介していきます!

253 view お気に入り 0

事前に調査しよう!どんなお洋服がベスト?

幼稚園のお受験の時、ママコーデはフォーマルで清潔感のあるスタイルがとても大切ですよね。
しかし、幼稚園によって雰囲気や服装のルールが異なる場合がありますので、事前に確認しておくことが必要です。

まずは幼稚園の先生に確認してみるのもひとつの手でしょう。
普段着で問題ありません、と言われてしまうこともしばしばですので、去年はどのような服装の方が多かったかなど具体的に聞いてみると良いですよ♪
日中は幼稚園の先生も忙しいかと思いますので、時間を考えて夕方あたりに問い合わせてみるのが良いでしょう。

また先輩ママに聞いてみる、お受験する前の年にママコーデをチェックしてみるのもおすすめです。
実際に通われているお子さんを持つママなら耳よりな情報をもらえるかもしれませんよ。

難関校はママもお受験ファッションを!きちんと感が何より大切

競争率の高い名門校や国立付属幼稚園の場合は、ママもかっちりとしたスーツで臨むのが定番です。
お子様だけでなく、保護者の社会性や協調性、立ち振る舞いも合否を左右する大切なポイントになりますので、ブラックスーツを用意しておきましょう。

いくつか併願する場合も使いまわせますし、入園式や卒園式でも使えるので長く使える質の良いものを準備するのがおすすめです♪
面接当日は髪型もアップスタイルが大切です。
清潔感のある、きちんとした好印象を与えることができますよ♪

アップスタイルにすると、首元の肌が寂しくなってしまい、スーツのデザインによっては肌の露出が気になってしまうことがあります。
そんなときはパールのネックレスがおすすめです!
品のある華やかさを首元に与えることができますので、原点の心配もありません。
派手過ぎるかな?と感じる方は1粒のパールネックレスもおすすめですよ。

私立幼稚園ならコンサバ系ジャケット×スカートがおすすめ♪

私立幼稚園のなかにはあまりにもかっちりし過ぎると逆に浮いてしまう園も中にはありますよね。
そんなときはコンサバ系のきちんとめコーデを意識してみましょう♪

ブラックスーツコーデではなく、グレーやベージュなど柔らかいカラーのジャケットにきちんとめのシンプルなブラウスとスカートやワンピースを合わせると、きちんと感と清楚感のある、明るいママを演出できますよ♡

パンプスはジャケットのカラーを合わせるとコーデに統一感が出せるのでおすすめです。
コンサバ系のきちんとめコーデには、少し遊びゴコロもプラスしたパールアクセサリーがおすすめです!
コーデにブラックなどのダークカラーを選んだときは、コーデに品のある華やかさを演出するためにパールアイテムを取り入れてみましょう。
コンサバ系の印象に仕上げるためには、こちらの写真のようにゴールドを合わせたデザインのネックレスがおすすめです。

きちんと感と親しみやすいヘルシーさを演出することができますよ♪

公立幼稚園ならカジュアルめでもOK

20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

授業参観のママコーデはきちんと感×ママらしさが大切!おすすめのお洋服&アクセサリーとは?

授業参観のママコーデはきちんと感×ママらしさが大切!おすすめのお洋服&アクセサリーとは?

授業参観は普段のお子様の学校生活の様子や頑張りを見ることができる大切な機会ですよね。そんな授業参観ですから、ママコーデも学校の雰囲気に相応しいスタイルで臨みましょう!今回おすすめするママコーデ、ぜひ参考にしてみてください。
Sparklebox 編集部 | 1,121 view
運動会スタイルをもっとステキに!動きやすくオシャレなママコーデとは?

運動会スタイルをもっとステキに!動きやすくオシャレなママコーデとは?

秋と言えば運動会の季節!お子様の応援だけでなく保護者も参加するプログラムもある運動会は、どんな格好で行けば良いのか意外と頭を悩ませるもの。今回は動きやすくオシャレなママコーデをご紹介します!
意外と迷う?子どもの発表会やお遊戯会でのおすすめママコーデ術!

意外と迷う?子どもの発表会やお遊戯会でのおすすめママコーデ術!

お子様が大きくなるにつれて、幼稚園や保育園でのお遊戯会、また習い事をしているのであれば発表会の機会は増えることでしょう。せっかくのお子様の晴れ舞台、ママやパパも素敵なコーデで観にいきたいですよね。今回は発表会の種類別におすすめのママコーデをご紹介していきます。
Sparklebox 編集部 | 1,075 view
学校の保護者会はママウケが大切!失敗しないアクセサリーの選び方

学校の保護者会はママウケが大切!失敗しないアクセサリーの選び方

学校の保護者会の格好は、フォーマル過ぎてもカジュアル過ぎても浮いてしまいますから、コーデ選びが難しいですよね。無難なものを選び過ぎて、なんだか地味になってしまった…そんな風に悩むママもきっと多いはず。そんなときはアクセサリーでオシャレママを演出しましょう!今回はママウケするアクセサリーの選び方をご紹介します。
Sparklebox 編集部 | 1,199 view
意外と簡単!参観日のおすすめママコーデ術

意外と簡単!参観日のおすすめママコーデ術

参観日の服装、迷ったことはありませんか?学校だからきっちりしたコーデの方がいいのか、それともカジュアルめでもいいのか…。今回は参観日のおすすめママコーデをご紹介します。参観日のママコーデはポイントをおさえれば全く難しくありません。ぜひ参考にしてみてくださいね。
Sparklebox 編集部 | 1,121 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Sparklebox 編集部Sparklebox 編集部