2018年9月11日 更新

運動会スタイルをもっとステキに!動きやすくオシャレなママコーデとは?

秋と言えば運動会の季節!お子様の応援だけでなく保護者も参加するプログラムもある運動会は、どんな格好で行けば良いのか意外と頭を悩ませるもの。今回は動きやすくオシャレなママコーデをご紹介します!

678 view お気に入り 0

運動会に参加するなら動きやすいパンツスタイルがマスト!

A post shared by s a y a k a (@sayaka__sea) on

運動会ではお子様の応援だけでなく保護者も参加するプログラムもありますよね。
そんなときは動きやすく、また汚れても自宅でお洗濯しやすいパンツスタイルがマスト。
参加するプログラムがなくても、運動場にふさわしい恰好はフェミニンなスカートスタイルよりパンツのカジュアルスタイルですので、スキニーやジーンズパンツ、ワイドパンツがおすすめです。

運動会の時期にもよりますが、トップスは暑さにも寒さにも対応できるものを用意しましょう。
半そでに羽織りシャツやパーカーが動きやすく着脱しやすいのでおすすめですよ。
日焼け対策にもなりますので、長時間の屋外も怖くありません!

ヒールはNG!スニーカーで大人カジュアルに仕上げよう

砂や小石がある運動場ではヒールはNG。
動きにくいですし、運動会の雰囲気にヒールパンプスは合いません。

運動会ではお子様と一緒に走ったり、時には踊るプログラムもある可能性があります。
あくまで運動会の主役はお子様たちですが、スニーカーやパンプスで参加した方がめいっぱいお子様たちと楽しめますよね!


アクセサリーはシンプルでヘルシーなものを

運動会ではアクセサリーのジャラ付けや派手なデザインのものは控えましょう。
運動会の雰囲気に合わないので他の保護者の方からも浮いてしまうかもしれません。

また走ったり動いたりする場合にネックレスやブレスレット、邪魔になる可能性がありますし、落としてしまうこともあります。
極力アクセサリーは控えるか、写真のようなシンプルなデザインのものを選ぶようにしましょう。

オシャレな大人カジュアルを意識しよう

運動会のママコーデは動きやすく汚れても良いカジュアルコーデがおすすめです。
パーカーや白シャツ、スキニーパンツやワイドパンツになど合わせ方によって印象も変わりますのでお好みのカジュアルスタイルで運動会を楽しんでくださいね!
12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

意外と迷う?子どもの発表会やお遊戯会でのおすすめママコーデ術!

意外と迷う?子どもの発表会やお遊戯会でのおすすめママコーデ術!

お子様が大きくなるにつれて、幼稚園や保育園でのお遊戯会、また習い事をしているのであれば発表会の機会は増えることでしょう。せっかくのお子様の晴れ舞台、ママやパパも素敵なコーデで観にいきたいですよね。今回は発表会の種類別におすすめのママコーデをご紹介していきます。
Sparklebox 編集部 | 1,127 view
秋冬コーデの定番チェック柄、今年はどんな風に着る?トレンドなアイテムと合わせ方をご紹介♡

秋冬コーデの定番チェック柄、今年はどんな風に着る?トレンドなアイテムと合わせ方をご紹介♡

ほっこり温かみのあるチェック柄は秋冬になると取り入れたくなりますよね!今回はそんなチェック柄の今年らしいアイテムと合わせ方をご紹介します。お仕事コーデにもお出掛けコーデにも使いまわせるアイテムをご紹介しますので、ぜひ毎日のコーデ選びの参考にしてみてください♪
【2018AW】着こなし方自由自在のリブニット♡今年らしいアイテムとおすすめコーデをご紹介!

【2018AW】着こなし方自由自在のリブニット♡今年らしいアイテムとおすすめコーデをご紹介!

毎日のコーデにヘビロテのリブニット。お仕事コーデにも、お出掛けコーデにも使えるリブニットは小慣れ感も出すことができる優秀アイテムです♪今回はリブニットの今年らしい着こなし方をご紹介します!秋冬のお洋服選びの参考にしてみてください♡
定番のボーダーコーデをもっとオシャレに♡秋の着こなし方をご紹介!

定番のボーダーコーデをもっとオシャレに♡秋の着こなし方をご紹介!

春夏にヘビロテする爽やかなボーダーアイテム。実は秋冬にも活躍してくれる優れものなんです!今回は秋冬らしいボーダースタイルをご紹介します。合わせ方自在のボーダーアイテムで、秋冬のコーデをもっと楽しみましょう!
ワイドパンツでスタイルアップしよう!この秋おすすめの合わせ方とは?

ワイドパンツでスタイルアップしよう!この秋おすすめの合わせ方とは?

ワイドパンツはオンオフ問わず使わる優秀アイテムですよね。トップスを選ばず合わせやすいだけでなく、すっきりとしたウェストに足長効果も期待できるのが嬉しいところ。今回はそんなワイドパンツの今年らしい合わせ方をご紹介します♡

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Sparklebox 編集部Sparklebox 編集部