2018年11月7日 更新

毎日のお仕事コーデ、もう迷わない!コーデがマンネリ化しないアクセサリーの合わせ方とは?

毎日のお仕事コーデを忙しい朝に決めるのはとっても大変ですよね。着回しを考えても毎日同じようなコーデになってしまう…と悩んでいる方も多いはずです。今回はおすすめのお仕事コーデとコーデのマンネリ化を防ぐアクセサリーをご紹介します!ぜひ参考にしてみてください♪

385 view お気に入り 0

かっちりめコーデにはジャケットが使える♪

かっちりめのお仕事コーデの定番、ジャケット。
ベージュやホワイトなど明るいカラーと、グレーやネイビーなどのダークカラーとカラー別に持っておくとコーデの雰囲気も変えることが出来て良いですよね♪

また今年はグレンチェックがトレンド入りしていますので、グレンチェックのジャケットを取り入れてもオシャレです。
柄物はコーデの主役になってくれますので、忙しい朝のコーデ選びの助けになってくれるはずですよ♡

細めのパンツを合わせてよりきっちりめに仕上げても良いですし、ワイドパンツで余裕のある大人キレイなスタイルを演出してもオシャレです!
トップスやパンツの合わせ方で印象がガラッと変わりますので、ぜひ毎日のコーデに取り入れてみてください♪
ジャケットのかっちりめコーデにはアクセサリーで華やかさを取り入れてみてはいかがでしょうか?

おすすめのアイテムは、写真上部にあるピアスです。
くすんだ深みと輝きのあるグリーンが顔周りを落ち着きのある大人キレイな印象に仕上げてくれます。
ジャケットのきっちり感と合わせると、バランスの取れたクールなスタイルになりますよ♪

また写真右側にあるパールのネックレスは万能アイテム。
どんなコーデにも相性抜群で合わせることができますが、ジャケットで合わせるとジャケットのきちんと感にパールの華やかさが加わり、女性の美しさを引き立てることができます♡

着回し力抜群なアンサンブルニット♪

お仕事コーデは着回しが効くアイテムを重宝しますよね。
アンサンブルニットはカーディガンとニットを別々でも使えますし、ボトムもデザインを選ばずに合わせることができますのでおすすめです♪

またカラーバリエーションも豊富ですので、2、3色用意しておくと組み合わせを楽しむこともできます。
スカートやパンツと合わせるときに、裾を出したりそのままにしたりしても印象が変わりますので、毎日少しずつコーデに変化をつけることができますよ♪
ベージュやピンクなど甘めなカラーのアンサンブルニットの日は、シルバー系のアクセサリーでカッコ良さを加えてメリハリのあるコーデに仕上げるのがおすすめです!

アンサンブルニットはシンプルな印象になりますので、写真下部にあるようなペンダントトップがビジューとパールの華やかなものと合わせるとコーデが引き締まります♪
ただお仕事コーデですので、華奢なデザインのものを選ぶのがポイントです。
首元でさり気なく輝くデザインのものがおすすめですよ♡

セットアップでオシャレにきちんと感を出そう!

外回りやかっちりめで出席したい会議などではセットアップで行きたいですよね。
明るいグレーやベージュなどは大人キレイなかっちりめスタイルに仕上げることができます。

トップスはシャツにすればよりかっちりめに、ブラウスやニットに変えればかっちりスタイルを少し緩めることができますよ♪
秋冬はスエードやファーなどをパンプスやカバンに取り入れて、異素材MIXのコーデに仕上げるとよりオシャレなスタイルになるのでおすすめです♡
セットアップのかっちりめなコーデの日は華奢なデザインのネックレスがおすすめです!
ジャケットのセットアップのコーデは、カラーやトップスの合わせ方によってかっちりし過ぎてしまったり地味な印象を与えてしまうことがあります。
そんなときに華奢なデザインのネックレスを取り入ると、首元や鎖骨周りが華やかに見え、コーデ全体の印象を垢抜けた明るい印象に変えてくれるんです♪

お仕事を意識したコーデなので、華奢なチェーンと控えめなペンダントトップを選ぶようにすることが大切ですが、安っぽく見えないように少し値の張るものが良いでしょう。
22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

毎日のお仕事コーデもう悩まない!かっちりめ~ゆるめまで使えるおすすめ着回し術

毎日のお仕事コーデもう悩まない!かっちりめ~ゆるめまで使えるおすすめ着回し術

毎日の忙しい朝にお仕事コーデを考えるのは、とても大変ですよね。今回はかっちりめのお仕事スタイルからゆるめのスタイルまで着回しができるおすすめのアイテムをご紹介します!外回りや営業、内勤の日にもぴったりのコーデをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
お仕事コーデにぴったりなアクセサリーとは?上司や後輩からも好かれるデザインを選ぼう

お仕事コーデにぴったりなアクセサリーとは?上司や後輩からも好かれるデザインを選ぼう

忙しい朝にお仕事コーデを考えるのって大変ですよね。アクセサリーなんて選んでいる暇ない!そんな方もいらっしゃるかもしれません。しかし、アクセサリーをつけることでコーデも華やかに変わりますし、一目置かれる「デキる女性」を演出することができます。今回は上司ウケも後輩ウケもばっちりな、アクセサリーを選ぶコツをご紹介します。
毎日のお仕事コーデをもっとオシャレに!オフィスカジュアルにおすすめのパンツスタイル

毎日のお仕事コーデをもっとオシャレに!オフィスカジュアルにおすすめのパンツスタイル

オシャレなお洋服で通勤すれば、気分も上がってお仕事が捗りますよね。でも忙しい朝にお仕事コーデを考えるのって大変…。今回はそんなお悩みを解決する、オフィスカジュアルにおすすめのパンツスタイルをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
個室のお見合い&婚活パーティーで素敵な出会いをしよう♡好印象なコーデとアクセサリーとは?

個室のお見合い&婚活パーティーで素敵な出会いをしよう♡好印象なコーデとアクセサリーとは?

出会いの場である個室のお見合いや婚活パーティーは誰だって緊張するものです。「初めて会う方とお話して盛りることができるかな?」「緊張してうまく自分を出せないかも…」そんなときに背中を押してくれるのが素敵なお洋服とアクセサリーです!オシャレなコーデなら自分にも自信が持てますから、前向きな気持ちで相手と楽しむことができるはずです。今回はすぐに取り入れられる好印象間違いなしのコーデとアクセサリーをご紹介します♪
下半身の細見えにはクロップドパンツ!スタイルアップして秋冬のオシャレをもっと楽しもう♡

下半身の細見えにはクロップドパンツ!スタイルアップして秋冬のオシャレをもっと楽しもう♡

下半身をほっそり、スタイルアップして見せたい!と思う方は多いのではないでしょうか?今回は細見え効果のあるクロップドパンツを取り入れたコーデをご紹介します♪お仕事コーデにも、お出掛けコーデにも使いまわせるアイテムですので、ぜひ毎日のコーデの参考にしてみてください!

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Sparklebox 編集部Sparklebox 編集部