2018年8月1日 更新

お仕事用アクセサリーは印象重視!取引先や打ち合わせで好印象な訪問用アクセサリーとは?

取引先との打ち合わせや営業の際に身に着けるアクセサリーは、相手に良い印象を持ってもらうためにもコーデと同じくらい気を遣って考える必要があります。今回は、毎日お仕事を頑張る女性に向けて、印象UPのおすすめのアクセサリーをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。

1,391 view お気に入り 0

職場にアクセサリーをつけていくのはアリ?ナシ?

A post shared by とーこ (@toooooko_99) on

会社にアクセサリーを付けて行ったら派手だと怒られそう…そんな心配をしている方は意外と多いはず。
もちろん、業務に支障が出てしまうデザインや周りに良くない印象を与えてしまうような取り入れ方はNGですが、アクセサリーで見た目を良くし、自分のイメージを高めることも大人の女性には大切なマナーです。

お仕事で取引先との打ち合わせや営業があるなら、会社の代表として訪問するわけですから、お洋服だけでなくアクセサリーにも気を遣って知的さや品を演出することが大切です。
会社の看板として、取引先の方から好印象を持ってもらえるようなアクセサリーを選びましょう!

お仕事コーデにNGなアクセサリーとは?

次に、お仕事コーデにNGなアクセサリーをご紹介します。

まずはもちろん、業務に支障をきたす恐れがあるものは避けましょう。
大振りの指輪やブレスレットは、パソコンのキーボードを打つ際にカチカチと音が鳴ってしまったり、打ちにくい可能性があります。
また取引先で資料などを指差しで説明するときに、相手の方によっては結婚指輪以外の指輪はチャラチャラとした印象を受けてしまう可能性がありますので、避けた方が無難です。

またブランド感が強いもの、もしくはプチプラの安物感が出てしまっているものにも気を付けましょう。
高級ブランドを前面に押し出したアクセサリーは、相手の気に障ってしまう可能性があります。
また安っぽ過ぎても信頼感をなくしてしまうかもしれませんので、プチプラアイテムは控えた方がよいでしょう。

印象UPにおすすめなアクセサリーはシンプルなショートネックレス!

ペンダントトップにストーンをあしらったシンプルなショートネックレスは、柔らかで品のある印象を与えてくれます。
またナチュラルな親しみやすさを演出してくれますので、取引きや打ち合わせも和やかな雰囲気で進められるかもしれません。

薄ピンクや淡いブルーなど、カラーは淡い控えめなカラーのストーンがおすすめです。
気張り過ぎず、かと言って地味過ぎないので、内勤の時にも使えるアイテムですよ。
小ぶりのパールや控えめなビジューやジルコニアのショートネックレスもおすすめです。

首元でさり気なく光るペンダントトップが、お上品で華やかな印象をつくってくれます。
またグイグイと主張し過ぎていない高級感も出せますので、知性と教養のある信頼できる女性を演出することができますよ。

パールだけではお呼ばれパーティーのようなスタイルのような印象に仕上がってしまうことがありますので、写真のようなパールにジルコニアを合わせたデザインがおすすめです。
スーツコーデのさり気ないアクセントとして取り入れてみてくださいね。

知性と教養ある印象のアクセサリーで信頼できる女性になろう!

働く大人の女性はメイクやお仕事コーデ、アクセサリーの使い方など気を遣わなければならない部分が多くて大変ですよね。
しかし、見た目に気を配ることは、自分のイメージを高めることに繋がります。
今回ご紹介したアクセサリーをぜひ取り入れて、知性と教養のある素敵なお仕事コーデをつくってみてくださいね。
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

お仕事コーデにぴったりなアクセサリーとは?上司や後輩からも好かれるデザインを選ぼう

お仕事コーデにぴったりなアクセサリーとは?上司や後輩からも好かれるデザインを選ぼう

忙しい朝にお仕事コーデを考えるのって大変ですよね。アクセサリーなんて選んでいる暇ない!そんな方もいらっしゃるかもしれません。しかし、アクセサリーをつけることでコーデも華やかに変わりますし、一目置かれる「デキる女性」を演出することができます。今回は上司ウケも後輩ウケもばっちりな、アクセサリーを選ぶコツをご紹介します。
毎日のお仕事コーデ、もう迷わない!コーデがマンネリ化しないアクセサリーの合わせ方とは?

毎日のお仕事コーデ、もう迷わない!コーデがマンネリ化しないアクセサリーの合わせ方とは?

毎日のお仕事コーデを忙しい朝に決めるのはとっても大変ですよね。着回しを考えても毎日同じようなコーデになってしまう…と悩んでいる方も多いはずです。今回はおすすめのお仕事コーデとコーデのマンネリ化を防ぐアクセサリーをご紹介します!ぜひ参考にしてみてください♪
シャンデリアがある会場でのパーティーで映えるコーデとは?おすすめのアクセサリーをご紹介!

シャンデリアがある会場でのパーティーで映えるコーデとは?おすすめのアクセサリーをご紹介!

結婚式や披露宴でのファッションには様々なマナーがあり、お呼ばれしたときにはコーデに悩んでしまいますよね。今回は夜のパーティーや披露宴におすすめのアクセサリーをご紹介します!悩めるパーティーコーデの参考にぜひしてみてくださいね♪
彼ママと初めて会うとき何着てく?好印象間違いなしのコーデ&アクセサリーのポイントとは

彼ママと初めて会うとき何着てく?好印象間違いなしのコーデ&アクセサリーのポイントとは

彼のご家族に初めてお会いするとき、どんなお話をしよう、立ち振る舞いは上手にできるか、手土産はどうしよう、どんなお洋服を着よう…などなど色んなことに悩んでしまって、ついつい緊張してしまいますよね。今回はそんなあなたの背中を押してくれる、ご家族から好印象間違いなしのコーデとアクセサリーの選び方をご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね♡
コットンパールのアクセサリーで秋コーデをもっとオシャレに!この秋おすすめの合わせ方とは?

コットンパールのアクセサリーで秋コーデをもっとオシャレに!この秋おすすめの合わせ方とは?

この秋のオシャレはコットンパールでもっと楽しんでみませんか?コットンパールの深みと柔らかさのある輝きで、秋コーデをワンランク上のものに仕上げましょう!今回はおすすめのコットンパールアイテムをご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Sparklebox 編集部Sparklebox 編集部