2018年6月8日 更新

イヤリングがもっとたのしくなる!おすすめの選び方

金属アレルギーの方や、ピアスを開けるのが怖いと感じている方、またはピアスを開けたはいいけど化膿してしまった…そんな方々にはイヤリングがおすすめです。今回はイヤリング選びがもっとたのしくなる、イヤリングの種類とおすすめのイヤリングをご紹介します。

335 view お気に入り 0

いつものコーデのアクセントになる、イヤリング!

イヤリングは昔から女性に愛されてきたアクセサリーで、お上品さや華やかさ、女性らしさを演出してくれるものです。
ピアスを開けるのが怖いと感じる方や、金属アレルギーの方も安心してたのしめるイヤリングは、おしゃれの味方ですよね。

イヤリングはつける部分がネジタイプのものが使いやすく、おすすめです。

ネジが緩んできて外れそう…と心配に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、緩んできた場合、耳たぶにずれたイヤリングの当たる感覚があるので、そのときに締めれば安心です。
それでも心配な方はお手洗いのタイミングなどで緩んでいないかチェックしてみましょう。

イヤリングは少しキツいくらいの締め具合がちょうどいいですが、痛いと感じる場合は緩められるので、使いやすいですよね。

爽やかさも華やかさもある、大人なイヤリングは?

夏はビジューのイヤリングが爽やかと華やかさがありおすすめです。
夏によく映える、アップしたヘアスタイルやショートヘアで耳元を見せて、きらきら光るイヤリングのおしゃれをたのしみましょう!

ビジューのイヤリングはTシャツにジーンズのカジュアルなコーデとも相性抜群で、大人カジュアルに仕上げてくれます。
もちろんキレイめコーデとも相性ぴったりですよ。

大きめのビジューイヤリングをつけるときはシンプルなコーデがおすすめ。
あえてヘアアクセもシンプルなものを選んで、イヤリングがコーデのポイントとして映えるようなバランスコーデをしてみましょう。

お洋服の色を合わせて、同系色のビジューを選んだりするのもおしゃれですが、紺や黒
グレーなど落ち着いた色のお洋服と合わせるとクールな印象に仕上がるのでおすすめです。

この夏おすすめ!大人きれいなイヤリング!

この夏おすすめなのが、単色系の色がはっきりとしたイヤリング。
アップしたヘアスタイルやショートヘアと合わせれば、顔回りの印象も明るくなるのでおすすめです。
すこし大きめのデザインのものを選ぶと、目線が耳元の方へずれるので、小顔効果も期待できます。

またゆらゆらと揺れるデザインのイヤリングは、夏のTシャツや涼し気なトップスと相性抜群です。
また「相手の心を揺らす」という意味もあるといわれていますから、デートのときなどは持ってこいのデザインですよ。

ぱっと目を引く色と、ゆらゆら揺れるデザインで、この夏のおしゃれをもっとたのしみましょう!

まとめ

耳元につけるアクセサリーは大人っぽさと華やかさを演出してくれます。
ピアスをつけられない方はぜひイヤリングで耳元おしゃれをたのしんでくださいね。

涼し気で華やかな印象に自分を変えられる素敵なイヤリングで、暑い夏を乗り切りましょう!
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ピアスがもっとオシャレに楽しめる!ヘアスタイル別おすすめピアス

ピアスがもっとオシャレに楽しめる!ヘアスタイル別おすすめピアス

その日のコーデやヘアスタイルによってピアスを変えると、ピアスの魅力をより引き立たせることができます。アップスタイルやそのままおろしたヘアスタイルなど、女性のヘアスタイルの楽しみ方は様々ですから、ピアスの合わせ方を知ればもっとオシャレが楽しくなるはずです。今回はヘアスタイル別におすすめのピアスの付け方をご紹介します。
Sparklebox 編集部 | 1,930 view
面長顔はアクセサリーでカバーしよう!すぐに試せるアクセサリーの選び方講座

面長顔はアクセサリーでカバーしよう!すぐに試せるアクセサリーの選び方講座

顔の形によって似合うアクセサリーがそれぞれ違うことをご存知ですか?ピアスやネックレスを上手に取り入れることによって、小顔効果や顔の形のお悩みをカバーすることができるんです。今回は面長顔でお悩みの方へ、すぐに試せるおすすめのアクセサリーをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
Sparklebox 編集部 | 10,338 view
福耳ガールにオススメのノンホールピアス

福耳ガールにオススメのノンホールピアス

金属アレルギーの方はなかなかピアスは開けられませんよね。 また、ピアスを開けて化膿してしまい、血が出てしまうという人もピアスは避けがち。 そんなお悩みの方におすすめなのがイヤリング! オススメのイヤリングをご紹介します。
Sparkle Box編集部 | 5,746 view
夏にぴったりのヘアバンド×ピアス!毎日のヘアスタイルをもっとオシャレに楽しもう

夏にぴったりのヘアバンド×ピアス!毎日のヘアスタイルをもっとオシャレに楽しもう

夏にぴったりのヘアアクセサリー、ヘアバンド。今年の夏は例年にないほど暑いですから、髪もアップスタイルにして首元に熱をこもらせないようにしましょう!暑さ対策もオシャレもできるヘアバンドは、何本か持っていて損はないアイテムです。今回はおすすめのヘアバンドとピアスの合わせ方をご紹介します!
麦わら帽子×ピアスで夏らしいオシャレを楽しもう!おすすめピアスとの合わせ方講座

麦わら帽子×ピアスで夏らしいオシャレを楽しもう!おすすめピアスとの合わせ方講座

夏のお出かけにヘビロテの麦わら帽子。日差しを避けるためにも、夏のオシャレを楽しむためにも持ってこいのアイテムですよね!今回は、麦わら帽子の種類別におすすめのピアスの合わせ方をご紹介します!麦わら帽子コーデがもっとオシャレに楽しめるはずですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Sparklebox 編集部Sparklebox 編集部