2018年6月8日 更新

幼稚園で初めての保護者会、その服装は大丈夫?

子供の保護者会ってどんな服装で行けば間違いないのでしょう? 普段着で良いのか?キチンとした格好の方が良いのか?悩んでしますことも。。 一人だけラフな格好になったり、カッチリしすぎたりして、周りから浮いてしまうと恥ずかしいですよね? 今回は幼稚園の保護者会の服装についてご紹介します。

21,017 view お気に入り 0

保護者会で避けたい服装とは?

Instagram (3042)

初めての保護者会…、キチンとした格好をして行かなきゃと思ってしまいがちですが、気合を入れすぎて周囲から浮いてしまったり。。
通っている幼稚園の雰囲気にもよりますが、地元の私立幼稚園であればそれほどカッチリしていく必要はないでしょう。
だからと言って、ラフすぎるのは禁物!
Instagram (3040)

OMG!ビリビリのダメージジーンズは、周りのママからの印象がダウン↓↓。
しかもセクシーさをプラスしたものは余計にNGです。
Instagram (3038)

露出度高めの服装もNG!
あまり良い印象を与えないかも。
Instagram (3036)

ミニスカートも露出度高めなNGコーデ。
椅子に座った時に、パンチラするのは他のママから見ても下品に見えてしまうかも。。
Instagram (3034)

幼稚園の雰囲気にもよりますが、カッチリしすぎても浮いてしまうかも。

保護者会で褒められコーデ

Instagram (3032)

もっとも無難なのがアンサンブルにキレイ目パンツのコーデ。
他のママからの印象も良くて、打ち解けやすい雰囲気があります。
Instagram (3029)

23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

幼稚園の保護者会コーデ!浮かないママコーデは?

幼稚園の保護者会コーデ!浮かないママコーデは?

お子様の幼稚園の保護者会。他の保護者の方もたくさんいらっしゃいますし、はじめての保護会なら第一印象はとても大事もの。とは言っても、どんなお洋服で行けばいいのか迷ってしまいますよね。かっちり過ぎでも、ラフ過ぎても、浮いてしまいそう…そんなお悩みを解決する保護者会ママコーデをご紹介します!
Sparklebox 編集部 | 4,370 view
意外と迷う?!保護者会のオススメコーデ

意外と迷う?!保護者会のオススメコーデ

小学校や幼稚園の保護者会はママ同士の交流の場としてもとても重要! 初めて参加するママは、どんな服装でいけば良いのか悩むことも多いはず。。 そんなママの悩みを解決するコーデをご紹介します。 簡単に真似できるから、悩みもすぐに解決できちゃいます!
Sparkle Box編集部 | 12,869 view
ワイドパンツで下半身の痩せを狙おう!夏のおすすめワイドパンツコーデ

ワイドパンツで下半身の痩せを狙おう!夏のおすすめワイドパンツコーデ

以前はトレンドだったワイドパンツも、現在ではオフィスやお出かけ用など、様々シーンで着回せるため、コーデには必要不可欠なアイテムになってきています。またワイドパンツは下半身を華奢に見せられるため、女性には嬉しいアイテムですよね。今回はそんなワイドパンツのおすすめ夏コーデをご紹介します!
大人の魅力を演出!アラフィフの結婚式コーデ術

大人の魅力を演出!アラフィフの結婚式コーデ術

アラサーやアラフォーのときとは異なった雰囲気や印象になるアラフィフ。大人の女性の色気や魅力がありますよね。結婚式はお上品さやエレガントさが大切です。今回はおすすめのコーデとアクセサリーをご紹介していきます。
Sparklebox 編集部 | 1,750 view
30代ママのための保護者会コーデポイント、まるっと紹介しちゃいます♪

30代ママのための保護者会コーデポイント、まるっと紹介しちゃいます♪

30代ママは20代ママよりも落ち着き感コーデが必須! 20代ママみたいにキャピキャピ感のある服装で保護者会に行くと、周りから冷たい目で見られるかも。。。 そんな失敗をしないように、今回は30代ママにオススメの、保護者会コーデをご紹介します。 ポイントも散りばめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Sparkle Box編集部 | 3,168 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Sparkle Box編集部Sparkle Box編集部