2018年6月24日 更新

スタイルのお悩みはネックレスでカバーできる!おすすめネックレスの選び方

トレンドの形やデザインのネックレス。買ってみたは良いものの、なんだか似合わない…?そんな経験はありませんか。実はネックレスは体型や首の長さ、顔の形などによって、見え方が変わってしまうことがあるんです。今回は体型を味方にできる、顔の形やボディラインに合わせたネックレスの選び方をご紹介いたします。ネックレス選びがきっと楽しくなりますよ。

2,071 view お気に入り 0

体型別!おすすめのネックレスの選び方

痩せ型の方におすすめのネックレスはチョーカーです。
横のラインを強調することによってバランスの取れたスタイルになりますよ。

夏の薄着になる季節は、派手なデザインのものを選ぶと華やかさも増して、女性らしい柔らかな雰囲気を出すことができます。

チョーカーだけでなく、短めのプリンセスタイプのものとも痩せ型の方は相性が良いので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
最近太ってきたかも…そんな風にお悩みの方はロングネックレスがおすすめです。
ロングネックレスは身体の縦ラインを強調する効果があるので、体型カバーやスタイルアップすることができますよ。

チョーカーやチェーンが太いデザインのものは横のラインや丸みが目立ってしまうことがあるので避けた方が無難です。
華奢なデザインのロングネックレスやV字のデザインを選んでみましょう。

華奢なデザインのプリンセスタイプも首元がすっきり見せられるのでおすすめです。
コーデとのバランスを考えてつけてみてくださいね。

ネックレス選びは身体全体のバランスを考えることが大切

横のラインを強調したいときはチョーカーや短めのネックレスを、縦ラインを強調したいときはロングネックレスやV字のデザインがおすすめです。

ペンダントやネックレスのデザインによっても印象が変わりますから、実際に試着して全体のバランスをチェックしてみてくださいね。
22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

面長顔はアクセサリーでカバーしよう!すぐに試せるアクセサリーの選び方講座

面長顔はアクセサリーでカバーしよう!すぐに試せるアクセサリーの選び方講座

顔の形によって似合うアクセサリーがそれぞれ違うことをご存知ですか?ピアスやネックレスを上手に取り入れることによって、小顔効果や顔の形のお悩みをカバーすることができるんです。今回は面長顔でお悩みの方へ、すぐに試せるおすすめのアクセサリーをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
Sparklebox 編集部 | 9,340 view
ブレスレット・バングルで腕を華奢見せできる?コーデとのおすすめ合わせ方

ブレスレット・バングルで腕を華奢見せできる?コーデとのおすすめ合わせ方

夏になるとヘビロテのTシャツやタンクトップ。涼しくて着心地も良いですが、二の腕が気になってしまったことはありませんか?そんな女性ならではのお悩みは、ブレスレットやバングルで解決することができるんです。今回はおすすめのブレスレットとバングルの付け方とコーデとの合わせ方をご紹介します。
Sparklebox 編集部 | 1,275 view
夏のシンプルコーデ×ロングネックレスでオシャレを楽しもう!おすすめの合わせ方は?

夏のシンプルコーデ×ロングネックレスでオシャレを楽しもう!おすすめの合わせ方は?

夏になるとシンプルで涼し気なお洋服を着る機会が増えるかと思います。シンプルなコーデの日におすすめのアクセサリーがロングネックレス。カジュアルになり過ぎてしまったり、なんだか地味なコーデになってしまったとき、華やかな女性らしいスタイルに変えてくれます。今回はワンランク上のシンプルコーデに仕上げるためのロングネックレスの楽しみ方をご紹介します。
Sparklebox 編集部 | 1,458 view
トレンドはボリューム感!今年らしいおすすめのアクセサリーは?

トレンドはボリューム感!今年らしいおすすめのアクセサリーは?

近年、アクセサリーはボリューム感のあるものがトレンドになってきています。大振りのアクセサリーは主張が強すぎて取り入れづらい、バランスがなんだか変になってしまう…そんな方々におすすめの、今年らしい取り入れやすいアクセサリーをご紹介します!コーデとの合わせ方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
低身長さんにおすすめ!スタイルアップのおすすめアイテム&コーデ術

低身長さんにおすすめ!スタイルアップのおすすめアイテム&コーデ術

トレンドのアイテムやオシャレなお洋服も、身長のせいで似合わない気がする…そんな風に悩んだ経験はありませんか?今回はそんな低身長女子さんにおすすめしたいアイテムとコーデをご紹介します!背が低いことがコンプレックスではなくなるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Sparklebox 編集部Sparklebox 編集部