2017年2月23日 更新

できる大人のジャケットコーデ術!あえて着崩してほど良くラフに♪

だんだんと暖かい日が増えてきましたが、まだまだジャケットなどのアウターが手放せない今日この頃。でも、ジャケットってどこかかっちりした印象になりがちだし、毎日同じ雰囲気に見えてつまらない……と思う時ってありませんか?そこで今回は、あえて着崩して抜け感をプラスする、大人女性向けジャケットコーデ術をご紹介します♪

914 view お気に入り 0
ビッグシルエットのジャケットを着るときは、ボトムスの裾をロールアップしたりアンクル丈のボトムスを履いたりして足首をチラ見せ。足首の抜け感で全体のバランスが整い、スタイルも良く見えます。足首を出すのが寒い時は、キュートな靴下を履いてあえて見せるのも◎。

個性派アイテムをプラス

Instagram (4438)

アクセントとなる個性派アイテムを取り入れれば、いつものコーデが一気に華やかに。目立ち度抜群の柄スカーフなら、シンプルなコーデを格上げしてくれます。その他、ハイウエストのパンツや華やかな色のスカートといったインパクトのあるアイテムを合わせたり、帽子やブーツなどでジャケット以外のところにポイントを作るのもオススメ♪

まとめ

ここでご紹介したいろんな着こなしテクをマスターすれば、ジャケットが単なる「キレイめ」の枠に収まることないお役立ちアイテムに早変わり♪いつものジャケットに「崩し」「抜け感」をプラスして、いろんなジャケットコーデを楽しんでくださいね!
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夏のコーデにパールで小慣れ感!大人の女性の休日スタイル

夏のコーデにパールで小慣れ感!大人の女性の休日スタイル

近年人気が高まってきているカジュアルなスタイルに合わせるパールのアクセサリー。夏のシンプルなコーデやきれいめコーデにも相性抜群なんです。今回は大人の女性にぴったりな、コーデのアクセントにパールを使った休日スタイルをご紹介します!
Sparklebox 編集部 | 2,235 view
大人のマナー!結婚式のアクセサリーは昼と夜で使い分ける!

大人のマナー!結婚式のアクセサリーは昼と夜で使い分ける!

結婚式のお呼ばれ用にゴージャスなゴールドのネックレスを購入しようか迷っている、というあなた!ちゃんと結婚式の時間帯を把握していますか?結婚式の装いは華やかであれば何でもいいというわけではありません。呼ばれている会が昼間なのか、夜なのかによってアクセサリーにも選び方のルールがあるのです。
Sparkle Box編集部 | 6,346 view
シャンデリアがある会場での披露宴で映えるアクセサリーとは?

シャンデリアがある会場での披露宴で映えるアクセサリーとは?

結婚式・披露宴参列ファッションにはさまざまなマナーや心がけるべきことがありますが、会場によってもふさわしい服装やアクセサリーがあることを知らない人は意外と多いもの。屋内の披露宴会場にはシャンデリアがあることが多いものですが、今回は、そんな「シャンデリアがある会場」での披露宴にふさわしいアクセサリーについてご紹介します。
仕事帰りにウェディングパーティー直行!選び方のポイントとおすすめアクセサリー

仕事帰りにウェディングパーティー直行!選び方のポイントとおすすめアクセサリー

お友達のウェディングパーティーには、会場を彩るゴージャスな装いで出席したいものですが、仕事の都合で職場から直行しなければならない場合は、着替えやヘアセットに十分な時間をかけられません。そんな時は、パールやコサージュ、ヘアアクセ、大ぶりブレスレットなどのアクセサリーを駆使することで、装いに華やかさを加えることができます!
Sparkle Box編集部 | 1,807 view
「普段と違う?」大人の女の小慣れ感、休日コーデのパール合わせ技集

「普段と違う?」大人の女の小慣れ感、休日コーデのパール合わせ技集

ホワイトパールのアクセサリーは、2017年春夏も注目のアイテム。フォーマルな場面だけでなく、カジュアルなコーディネートに取り入れてもオシャレに見えるパールですが、洋服や他の小物との組み合わせが悩みどころですよね。今回は休日コーデにパールを違和感なく取り入れている例を参考に、そのテクニックを学んでいきましょう。
Sparkle Box編集部 | 4,951 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Sparkle Box編集部Sparkle Box編集部